来院前AI問診のご案内

AI問診とは、AIを使用した事前問診のことです。 お答えいただいた症状などによって、AIが最適な質問を自動で判断してお伺いしていきます。話しづらいようなこともご自宅等でリラックスして回答する事ができます。事前に質問に答えていただくことで言い忘れや伝え漏れが減り、診察内容をより充実させることができます。

※受診当日のご利用をお願いいたします。
※ご利用の際は診療日程(外来診療案内)のご確認をお願いいたします。

※AI問診せずに受診する事も可能です。急を要する疾患の場合は、お電話にて症状ご相談の上、当院へご来院下さい。
※事前AI問診は外来予約ではありませんので、実際の診療には来院による受付が必要となります。
※発熱外来希望の方は当日、お電話(TEL:098-877-5806 受付時間8:30から ◎外来診療日のみ)にてご相談下さい。

受診の流れ

手順1

スマートフォンやタブレット、パソコン等より問診に回答してください。

※所要時間 およそ5~10分

手順2

問診回答後、図のように表示される「受付番号」をスクリーンショット、又はメモして保存して下さい。

手順3

予約センターへ連絡し、外来の予約と同時に「受付番号」もお伝えください。

来院前AI問診を開始する

AI問診はこちらをクリック

スマートフォン用二次元コード

※AI問診は一般診療のみ対応となります。発熱外来の診療を希望される場合は
当日、お電話(TEL:098-877-5806 受付時間8:30から ◎外来診療日のみ)にてご相談下さい。

AI問診システムのメリット

  • 問診時間が短縮され、診察を待つ時間が減ります。
  • 他の患者さんとの接触軽減。
  • 問診精度の向上かつカルテの記載内容が標準化されます。

※AI問診にて診療受付予約は出来ません。ご了承ください。

来院前AI問診の対象となる患者様

  • 当院を初めて受診される方
  • 前回受診から6ヵ月以上受診のない方
  • かかりつけ医等からの紹介状をお持ちになり受診する方

問診する内容

AI問診では、おおまかに以下の内容をお伺いしています。具体的な質問項目や質問数は、来院目的や回答いただく症状によって異なります。
分からない・覚えていない質問項目はスキップすることもできます。

  • 患者さんの基本情報
  • 来院目的や症状
  • 症状の詳細
  • これまでの病歴や生活習慣
  • AIによる詳細な質問